きれいな緑色の葉を付けたままのバラの鉢植えも
雪化粧。
降りしきる雪の向こうに
桜の赤い葉、
銀杏の黄色い葉・・・。
こんな風景を見たのは初めて
レンズを交換して、
もっと写真を撮影したかったけれど、
坊ちゃんズが窓辺で雪を見ていたので、
ちょっとだけでやめました。
11月に雪が積もるなんて
東京では観測史上初めてとか・・・。
つい先日、最高気温が20度超えて驚いて~
今日は雪・・・
気温差大きすぎ
インフルエンザも流行しているというし・・・
みんなで気を付けましょうね~
冴子
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを、
無断で使用することはお断りします。
コメント
コメント一覧 (11)
関東地方では11月に雪が積もるのは観測史上初めてだとか。
交通マヒが起こって大変だったみたいですね。
本当にこの間まで20度超えていたのが一気に一桁になりましたから体が悲鳴あげています。
冴子さんもお体労わってくださいね。
おはようございます
ビックリぽん!ですね
テレビで紅葉と雪景色
きれいでしたが
寒暖の差がありすぎですね
凍結注意だそうで足元にも
気をつけて下さい
昨日の雪は、ビックリでしたね。(積もらなくて一安心でした。)あまりの寒さに初コートでした。
明日は、フットサル大会で1日中外にいるので、寒くないといいなぁと思ってます。
今朝は冷えましたね。自宅前の道路と坂が凍結してて滑らないように注意をしながら歩きました。
朝、犬の散歩に出かけたのですが、高台から下を見下ろすと家々の屋根に降り積もった雪に太陽の光が反射してキラキラしてとても綺麗でした。
今日はすっきりと晴れて、陽射しの下では少しホッとできましたね。
紅葉に雪!秋と冬が一緒に来たみたいですね…
私のところは14㎝の積雪でした
去年も同じ頃に降りはしたのですが、その後は暖冬の影響であまり降らず、スキー場は別の意味で大変だったというニュースがやってたのが記憶にあります
雪が降って困る人もいれば、雪が降らないで困る人もいる。何事もバランスが大事ですね!
体調も気をつけましょう〜!!
では、また!
今晩は。
急に冷え込みがきつくなり雪のおまけまで付いてきて思わずため息をついてしまいました。
幸い自分は車通勤ですが、雪の影響は受けずに済んだのは良かったです。
子供の頃は雪を見ると嬉しくなったりしましたが、今は天気予報で雪マークを見ると気が滅入りますが、こればっかりは仕方がないですよね。
雪も大した事なくて良かったですね!
そして、今日は祖母を紅葉狩りに連れて行って来ました(^^)
お仕事、お忙しいのは変わりないでしょうか。急な気温の低下、お身体十分お気をつけください。書いている自分も、今が仕事のピーク。何とか今週末に時間を見つけてインフルエンザの予約をしました。前は予防接種なんてうっていなったのですが、やはり子どもにうつしてしまうことを防ぐ意味でも・・・。変わるものです(汗)。
さすがに冷えてきましたね。
でも出勤時にはまだ上着の下はTシャツだけなのですが(朝は会社に着くと汗をかいているので)
とりあえず来月にはインフルエンザの予防接種が会社にやってくるのでそれまでまずは風邪をひかないようにせねばですね。(2月にA型をひいたばかりなので)
島津さんも体を温かくして風邪なぞひかれぬよう、どうかご自愛を
村木じんごろうさん、
心配して頂いたのに・・・風邪ひいちゃったんです
bara369さん、
びっくりポンこの感じが好きよ
せつらさん、
フットサルの日、私はわりと近くの地域で、想い出していましたよ
yukiyukiさん、
わんちゃんとお散歩、元気で素敵
曹遼さん、
そうなのよね~、バランスね~
所沢市民さん、
大人になるということはそういうこと・・・
グレイさん、
おばあちゃま孝行、素敵ね~
すずもとさん、
私はピークが何処だったのか?もう想い出せない
黎さん、
そう思っていたのですけれど、うっかりしっかり・・・
ハイライトさん、
我が家は加湿器フル回転ですよ