「東京音頭」や「炭坑節」
子供の頃の盆踊りの定番でした。
浴衣を着せてもらうのが嬉しくて~。
カラコロ下駄を鳴らしながら
近所の広場に行きました。
「次は~東京音頭です~」なんて町内会のおじさんのアナウンス、
独特のスピーカーの響きも懐かしい。
やぐらの上の女性の踊りを真似しながら
みんなで輪になって・・・
あの頃は、5曲位を繰り返し流していたような記憶・・・
だからすぐに振りを覚えることができた。
踊りの振りを覚えた人生最初の記憶かも?(笑)
みなさんは盆踊りの想い出ってありますか?
盆踊りをやらないところもあるんですってね。
随分前の写真ですけれど・・・。
このユリの花柄の浴衣がとても好きで、
「うる星やつら」の武道館イベントの時も着ました。
大人になってからの楽しみは、
ビール片手の夕涼み~(笑)
台風7号の影響で、
東京は雨が強くなってきました。
注意が必要ですね。
冴子
***********************************
*お知らせ*
近々、ブログを移転して新装開店予定です!お楽しみに~
ファンクラブBlue Moon会員のみなさまへ
★近日中にお知らせメールを送信する予定です。
***********************************
◆2016年度新規入会募集中!◆
公認ファンクラブ Blue Moon では、新規会員の入会を募集しています。
◆新規入会問い合わせはコチラ◆
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを、無断で使用することはお断りします。
***********************************
東北地震 犬猫レスキュー.com