金木犀の香りを感じて、秋の訪れを感じます。
今年も、実家の庭のイチジクをもらってきました。
こんな風に熟して割れたものが美味しいのよ~。
バルコニーのバラの花。
この秋は
とても小さくて花数も少ないの。
天候不順でしたからね・・・。
坊ちゃんズは元気ですよ!
私は・・・
秋の花粉の影響らしく、
時々、目がかゆ~い!
みなさんは大丈夫ですか?
冴子
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを
無断で使用することはお断りします。
***********************************
東北地震 犬猫レスキュー.com
コメント
コメント一覧 (9)
<br>
花粉症ですか。春だけでなくほかの季節にもなると聞きますが。こちらも、数年前から春先は目がしょぼしょぼするようになりました。年中ではないので何とか耐えられますが辛いですね。もし年中だったら老眼かもしれませんが(汗)。<br>
涼やかなすごしやすい気候の日々ですが、お身体を大事になさってください。
<br>
今晩は<br>
自分は今まで花粉症とは無縁の生活をしておりますが、長年掛かったことが無い人が突然花粉症に見舞われるとよく聞きますので気を付けたい所です。<br>
<br>
秋の花粉症ですか<img src="/image/emoji/06.gif" border="0">早く良くなられる様に願っております。<br>
<br>
坊っちゃんズをみて書き込みします。<br>
<br>
トークショーの2日前に実家の猫が亡くなりました。<br>
2度も交通事故にあう程のヤンチャ坊主でしたが<br>
さすがに数年前から夏の時期は眼も見えずよぼよぼで<br>
今年で終わりか?という感じでしたが結局15才まで生きれました。<br>
<br>
ガッカリしていましたが、最近三毛猫の兄弟が居着く様になりました。<br>
残ったカリカリを食べてくれる様になりチョット楽しみができました。
<br>
季節の変わり目ということもあり、三寒四温で体調を崩してました<img src="/image/emoji/03.gif" border="0"><br>
さらには、花粉症も来て、くしゃみが風邪からなのか、花粉なのか?ティッシュが手放せません…<br>
風邪は治して、花粉症はなんとかお付き合いしてくしかないですね。今のとこは…<br>
最近の研究では花粉症をなくすことが出来るみたいですね<br>
色々と参考にして、お互い頑張りましょう!<br>
<br>
では、また!
<br>
最近は、朝晩の寒暖差があるので、風邪をひかないように気を付けてます。<br>
<br>
僕の花粉症の時期は春先だけだったので、花粉は1年中飛んでいると言うのを聞いて、ビックリしました。(それまでは、春にしか飛んでないのかと思ってました。)<br>
<br>
<br>
秋にも花粉だなんて大変ですね。<br>
まだ自分はなっていないですが、なりたくないので春先はマスクしてますが、秋まではさすがにしてないですが、今は風邪をひいてしまったのでマスク活躍中です。<img src="/image/emoji/06.gif" border="0"><br>
<br>
イチジクは美味しいですよね、幼い頃は好きではなかったのですがここ数年好きで朝食べるヨーグルトはイチジクが多いです。<img src="/image/emoji/01.gif" border="0">
<br>
うちもイチジクがいっぱい採れましたが甘くて美味しかったです♪<br>
<br>
最近、昼と夜とで気温の差があって体調も崩しやすいですよね<img src="/image/emoji/113.gif" border="0">私も少し風邪を引きかけましたが悪化せず何とか治りました!<br>
<br>
冴子さんと坊っちゃんズも体調を崩さないように祈ってます(>_<)
暑くもなく寒くもなく、ここちよい季節ですね<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
<br>
所沢市民さん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
ある日突然感じるものなのかしらね?<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
<br>
すうさん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
亡くなったご実家の猫ちゃんの魂が安らかでありますように<img src="/image/emoji/11.gif" border="0"><br>
<br>
曹遼さん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
もし病院に行くのなら、アレルギー科が良いかもね<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
<br>
せつらさん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
私、各種取り揃えていますのよ~<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
春はスギやヒノキ、秋はブタクサなど、それぞれの植物の花粉が飛ぶ時期が、たまたま春だったり秋だったり~<img src="/image/emoji/06.gif" border="0"><br>
<br>
黎さん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
そう、予防にマスク<img src="/image/emoji/85.gif" border="0">眼鏡も良いのよ<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
私も朝食の時に食べましたよ~、イチジク<img src="/image/emoji/04.gif" border="0"><br>
<br>
グレイさん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
たくさん採れたなんて、羨ましいわ~<img src="/image/emoji/04.gif" border="0"><br>
実のなる植物は楽しみがありますね<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
<br>
<br>
暑くもなく寒くもなく、ここちよい季節ですね<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
<br>
所沢市民さん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
ある日突然感じるものなのかしらね?<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
<br>
すうさん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
亡くなったご実家の猫ちゃんの魂が安らかでありますように<img src="/image/emoji/11.gif" border="0"><br>
<br>
曹遼さん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
もし病院に行くのなら、アレルギー科が良いかもね<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
<br>
せつらさん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
私、各種取り揃えていますのよ~<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
春はスギやヒノキ、秋はブタクサなど、それぞれの植物の花粉が飛ぶ時期が、たまたま春だったり秋だったり~<img src="/image/emoji/06.gif" border="0"><br>
<br>
黎さん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
そう、予防にマスク<img src="/image/emoji/85.gif" border="0">眼鏡も良いのよ<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
私も朝食の時に食べましたよ~、イチジク<img src="/image/emoji/04.gif" border="0"><br>
<br>
グレイさん、ど~も<img src="/image/emoji/143.gif" border="0"><br>
たくさん採れたなんて、羨ましいわ~<img src="/image/emoji/04.gif" border="0"><br>
実のなる植物は楽しみがありますね<img src="/image/emoji/07.gif" border="0">