先週、
「巴里&紐育ライブ2010」DVDの
オーディオコメンタリー収録がありました。
ダイアナ役の松谷さんと、新次郎役の菅沼さんとご一緒。
久しぶりにお会いできて、嬉しかったです。
打ち上げパーティーの続きみたいになっちゃいました~(笑)
3人で本編の映像に見入ってしまい、
静かになってしまう瞬間も。
で、慌てて誰かが話し出したり~(笑)
本番中は頭にこびりついていたカウントが、
もう記憶から消えていて、ちょっと混乱したり~(笑)
思い出話から、舞台についての基本解説まで、
沢山お話ししました。
あっ、カットになっていなければ・・・(笑)
この日、はじめて気付いたこと。
「巴里よ、目覚めよ」のラスト、隊長と新次郎のポーズ。
一緒に舞台に立っていると見えませんからね。
思い出+新しい発見もできるから、
ライブのDVDは嬉しいです!
*カウントは、後で思い出しましたよ。
DVD発売後に、ブログで解説しましょうか?(笑)
冴子
コメント
コメント一覧 (6)
<br>
オーディオコメンタリー収録お疲れ様です<img src="/image/emoji/00.gif" border="0"><br>
私もDVDをみていると、その時の事を思い出したり、ここはこういう動きをしていたんだとか見逃してしまった出演者の細かい演出などに気づいたりするので、DVDは本当にありがたいし、嬉しいです!<br>
<br>
オーディオコメンタリーも今回はどんなトークが聴けるのか楽しみにしております<img src="/image/emoji/00.gif" border="0">発売までまだ約2ヶ月あるので待ち遠しいです。<br>
<br>
DVDが発売しましたら、是非カウントの解説お願いします<img src="/image/emoji/00.gif" border="0">
<br>
お話を聞いてると、巴里のDVD発売がより楽しみになりましたvもちろんもう予約は、ばっちりしてますよ♪発売が、待てませんー!<br>
<br>
>「巴里よ、目覚めよ」のラスト、隊長と新次郎のポーズ。<br>
<br>
どんなポーズをされていたのでしょうか?<br>
<br>
隊長ズと言えば、お揃いのレビュウ衣装がすごくかっこよくって、思わず大神VERと新次郎VER作っちゃいましたー!<br>
また友達にグリシーヌをやってもらって、写真撮ってきます(`・ω・)キリリv<br>
<br>
DVD発売後に、カウントのお話聞かせてくださいね!<br>
楽しみにしています(//ω//)
出演者の思い出話や裏話を聴くことによって空気感が伝わってくることが好きです。<br>
このメンバーだとスムーズに進行していそうですね。<br>
<br>
ますます発売が待ち遠しくなりました。
<br>
収録、お疲れ様でした。DVDの発売が、ますます楽しみになりました。<br>
それにしても、新次郎君に殺意を覚えるくらいの、うらやましい3ショットですね。<br>
<br>
<br>
ACとても楽しみです。<br>
音だけ聴いててもラジオ番組のように楽しめますしね<img src="/image/emoji/01.gif" border="0"><br>
一粒で二度美味しい某お菓子のように<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
私も発売が待ち遠しいです<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
<br>
火花さん、こんばんは<img src="/image/emoji/17.gif" border="0"><br>
隊長ズ・オリジナルですって<img src="/image/emoji/08.gif" border="0"><br>
お楽しみに~<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
<br>
Forestさん、こんばんは<img src="/image/emoji/17.gif" border="0"><br>
菅沼さんが進行をしてくださいました<img src="/image/emoji/04.gif" border="0"><br>
<br>
せつらさん、こんばんは<img src="/image/emoji/17.gif" border="0"><br>
新ちゃん、大活躍でしたよ~<img src="/image/emoji/07.gif" border="0"><br>
<br>
toshiさん、こんばんは<img src="/image/emoji/17.gif" border="0"><br>
ラジオ番組のような楽しみ方~<br>
なるほどなるほど<img src="/image/emoji/07.gif" border="0">