1/28(土)開催
声物語 4 永遠の記憶
~あの恋のつづき~
最終ご予約受付は1/27(金)18時まで終了しました
開催のご案内は、こちらから
経由してお申込み案内(詳細案内)へも進めます
オリジナルグッズ揃いました!
ロビーでの販売は開場の15分前から。カードは使えません。
コロナの影響で、丸3年お休みしていた主催イベント、
やっと、やっと皆さんにお会いできます
いつものあの場所、コートヤードマリオット銀座東武ホテル
今回は4回目を迎える 声物語 というイベントです
Zガンダムでご一緒だった、飛田展男さん
島田敏さん、岡本麻弥ちゃんも
となると、サクラ大戦のメンバーもね
鷹森淑乃ちゃん 陶山章央さん
私の6人が揃って、
声優の心意気と技をご覧いただきます
声優だから声の芝居勝負です。
でも聴いていただくだけじゃなく、お見せします
ステージの上で、マイクの前で演じ、
観客のみなさんに物語の世界も、
登場人物の心も感じて頂きます
それが、声物語のVoiceドラマです
今回の物語のタイトルは
永遠の記憶
イベントタイトルは、実は物語のタイトルでした
40年近く前に皆さんがご覧になった
あのアニメの悲しい恋物語
結ばれなかったあの二人の
幸せな姿を見たかった
そんな想いから生まれた物語です
はい・・・こんなことを考えたのは私です
脚本家の三井秀樹さんにお願いし
一緒に企画を考え想いを物語にしていくうちに
私の中の沢山の想いがあふれ出し
言葉になり、文章になりました
そう!
今回のドラマは、私も脚本を書いています
私のデビュー作となりました、
このVoiceドラマをご覧いただきたく、
わずかですが、お席を追加でご用意いたしました。
もちろん、
飛田展男さんと私、島津冴子は、
とても久しぶりの恋人役です
うふふっ、実は、麻弥ちゃんや、
陶山さんの役を、素敵に膨らませたのも、私です
もちろん、フリートークもね
最近、すーくんが絶好調なの
淑乃ちゃんは、黒い面と明るい面、
きっとどちらも感じさせてくれるでしょう
あっ、島田敏さん、うふふっのふっ
今回はスーツでご登場ですって
そうそう、グッズのご紹介
表紙に
脚本 三井秀樹 島津冴子
と入れて頂きまして、感無量
ちょっとお兄さん、これ貴重なものよ~
今後あるとは限らないんだから~
その台本は
ピンクの表紙は昼の部
ブルーの表紙は夜の部です。
どちらかをご覧になる方は、気になる別の回を、
昼夜ご覧いただく方にも、
実は「幻のシーン」「幻のセリフ」が
上演時間の関係で、泣く泣くカットしたシーンも
この台本には掲載しました。
おまけとして、可愛いパリのイラストマップもついています
なぜなら、今回の舞台は、恋の街 パリだから~
このマップは「永遠の記憶」に登場した場所を記しました
可愛いイラストと遊び心も、あなたの心をくすぐることでしょう
ああ、いつかみんなでパリーツアーにいきたいわね~
よ~し、次のイベントは、パリツアーだわ
と夢が膨らむ、寒波の明け方・・・
そうそう、重要な宣伝ポイント(笑)
台本セット・・・3,500円
昼の部と夜の部の2冊組、おまけはイラストマップよ
2Wayサコッシュ・・・1,500円
ショルダーを外してポーチとしてもご利用いただけます。
マイクロファイバーメガネクロス・・・1,200円
お年頃の私たちには、何枚あっても嬉しいものよ
デニムショルダートートバッグ・・・3,500円
斜めがけ出来る長いショルダーも短い持ち手もあります
春になったら、このバッグを掛けて自転車で出かけたいのよ~
わた~しのパ~リ~
さあ、プレミアムセット4点合計のお値段、9,500円のところ
会場では特別価格 9,000円で販売いたします。
私のオリジナルブロマイド直筆サイン入りもプレゼント
最近なんでも値上がりばかり、嫌になっちゃうじゃない
せめてイベントの時は、ステージも、お買い物も
楽しんでいただけますように
さあ、もうすぐよ、1/28、元気で集まりましょうね!
冴子
声物語 4 永遠の記憶
~あの恋のつづき~
開催のご案内は、こちらから
経由してお申込み案内(詳細案内)へも進めます
オリジナルグッズ揃いました!
ロビーでの販売は開場の15分前から。カードは使えません。
コロナの影響で、丸3年お休みしていた主催イベント、
やっと、やっと皆さんにお会いできます
いつものあの場所、コートヤードマリオット銀座東武ホテル
今回は4回目を迎える 声物語 というイベントです
Zガンダムでご一緒だった、飛田展男さん
島田敏さん、岡本麻弥ちゃんも
となると、サクラ大戦のメンバーもね
鷹森淑乃ちゃん 陶山章央さん
私の6人が揃って、
声優の心意気と技をご覧いただきます
声優だから声の芝居勝負です。
でも聴いていただくだけじゃなく、お見せします
ステージの上で、マイクの前で演じ、
観客のみなさんに物語の世界も、
登場人物の心も感じて頂きます
それが、声物語のVoiceドラマです
今回の物語のタイトルは
永遠の記憶
イベントタイトルは、実は物語のタイトルでした
40年近く前に皆さんがご覧になった
あのアニメの悲しい恋物語
結ばれなかったあの二人の
幸せな姿を見たかった
そんな想いから生まれた物語です
はい・・・こんなことを考えたのは私です
脚本家の三井秀樹さんにお願いし
一緒に企画を考え想いを物語にしていくうちに
私の中の沢山の想いがあふれ出し
言葉になり、文章になりました
そう!
今回のドラマは、私も脚本を書いています
私のデビュー作となりました、
このVoiceドラマをご覧いただきたく、
わずかですが、お席を追加でご用意いたしました。
もちろん、
飛田展男さんと私、島津冴子は、
とても久しぶりの恋人役です
うふふっ、実は、麻弥ちゃんや、
陶山さんの役を、素敵に膨らませたのも、私です
もちろん、フリートークもね
最近、すーくんが絶好調なの
淑乃ちゃんは、黒い面と明るい面、
きっとどちらも感じさせてくれるでしょう
あっ、島田敏さん、うふふっのふっ
今回はスーツでご登場ですって
そうそう、グッズのご紹介
表紙に
脚本 三井秀樹 島津冴子
と入れて頂きまして、感無量
ちょっとお兄さん、これ貴重なものよ~
今後あるとは限らないんだから~
その台本は
ピンクの表紙は昼の部
ブルーの表紙は夜の部です。
どちらかをご覧になる方は、気になる別の回を、
昼夜ご覧いただく方にも、
実は「幻のシーン」「幻のセリフ」が
上演時間の関係で、泣く泣くカットしたシーンも
この台本には掲載しました。
おまけとして、可愛いパリのイラストマップもついています
なぜなら、今回の舞台は、恋の街 パリだから~
このマップは「永遠の記憶」に登場した場所を記しました
可愛いイラストと遊び心も、あなたの心をくすぐることでしょう
ああ、いつかみんなでパリーツアーにいきたいわね~
よ~し、次のイベントは、パリツアーだわ
と夢が膨らむ、寒波の明け方・・・
そうそう、重要な宣伝ポイント(笑)
台本セット・・・3,500円
昼の部と夜の部の2冊組、おまけはイラストマップよ
2Wayサコッシュ・・・1,500円
ショルダーを外してポーチとしてもご利用いただけます。
マイクロファイバーメガネクロス・・・1,200円
お年頃の私たちには、何枚あっても嬉しいものよ
デニムショルダートートバッグ・・・3,500円
斜めがけ出来る長いショルダーも短い持ち手もあります
春になったら、このバッグを掛けて自転車で出かけたいのよ~
わた~しのパ~リ~
さあ、プレミアムセット4点合計のお値段、9,500円のところ
会場では特別価格 9,000円で販売いたします。
私のオリジナルブロマイド直筆サイン入りもプレゼント
最近なんでも値上がりばかり、嫌になっちゃうじゃない
せめてイベントの時は、ステージも、お買い物も
楽しんでいただけますように
さあ、もうすぐよ、1/28、元気で集まりましょうね!
冴子
コメント
コメント一覧 (16)
いよいよですね〜!
楽しみです!!
フルセット買いまーす❗️
そして、脚本デビューおめでとうございます笑
いつまでも新しい挑戦をしている島津さん尊敬します!
1/28、元気でお会いしましょう‼️
地元で応援しています!
とても寒いので、ご自愛ください。冴子さんのtwitterを見て明日も仕事、頑張ります!
恥ずかしながら、初参加です💦
素敵なストーリーと皆さんの演技、素晴らしかったです😆
トークも楽しかったです😆😆♪
夜の部も楽しみにしてます!
恥ずかしながら、初参加です(^_^;)
素敵なストーリーと皆さんの演技、素晴らしかったです\(^o^)/
トークも楽しかったです♪
夜の部も楽しみにしてます!
恥ずかしながら、初参加です(^_^;)
素敵なストーリーと皆さんの演技、素晴らしかったです\(^o^)/
トークも楽しかったです♪
夜の部も楽しみにしてます!
昼の部感想アップなんかエラーで登録ダブってごめんなさい🙏
夜の部も素晴らしかったです😆
衣装もカッコ良かったです!
素敵でした。
何より、冴子さんの心からの想いと情熱が伝わってきて、何度も何度も涙が止まりませんでした。
個人的には、夜の部のドラマの方が、感動が大きかったと感じてます。
ストーリーも、キャストの皆さんの演技力も最高でしたね。
こんな空間と時間に参加させていただけて、心から感謝です😊
冴子さん、本当にありがとうございました。
今夜はグッスリと寝てくださいね😉
では、大阪へ帰ります🚄
昼夜参加させていただきました。気づけばかなり間が空いてしまっていたのですね。それでも今できることを懸命に考えて、企画、開催までこぎつけていただいた冴子さん、スタッフさんに感謝です。いつも本当にありがとうございます。
やはり夜公演のほうがキャストの皆様もこなれたというか、「永遠の記憶」という作品が熟成されたとでもいいましょうか…シナリオもあるシーンででキャラを変えてその立場での会話シーンという手法が、昼と夜を対比できてよかったです。そしてキャストの皆様の素晴らしい演技、なかでもやはり飛田さん、島田さんの感情豊かで迫真の演技を声のみで表現する…これぞ声優とというものを生で見させていただいたことに感動させていただきました。もちろん冴子さんの感極まった表情は…きっとこの作品、企画に本当に全力をかけないとだせないものだと思いますので、こちらついつられるところでした。
コロナ渦で「巴里楽」も未定の状態のようですが、いつかまた島津・グリシーヌ・冴子として「巴里楽」が開催されること、心待ちにしております。
どうかお身体、ご自愛ください。いつもブログ、Twitterは見ております。あらためて、大変すばらしい作品・企画をありがとうございました。
冴子さんの想い、熱意
みなさま
役者のみなさまの生での
魂に響く演技!
はじめて舞台を観劇していて
泣いてしまいました
自然と
生まれてきて良かった
幸せになっても良いんだ
もうすでに幸せなんだ
観劇中そんな
心の変化が起きていました
しかも自分の人生に於いて
とても大切な作品の
Ζガンダム
ふしぎの海のナディア
サクラ大戦
その大好きな作品と
キャストのみなさまと
同じ空間でご一緒できて
とても幸せでした
今だに夢の中にいるようです
どうもありがとうございました
テーブルにご用意いただいた名前入りのお写真と、オリジナルマスクケースです。
初めての参加だったのですが、こんなに真心のこもった冴子さんのおもてなしの心に開演前から泣きそうになってました。
お茶とケーキのセットもいただきながらの鷹森さんと陶山さんの豪華前説からの開演。
贅沢過ぎます。冴子さんの衣装も本当に素敵でした。目に見えるもの全てが素敵で感動でした。
そして、トークショーからのVoiceドラマ。一気にドラマの世界へ引き込まれてしまい、自分の脳内でヴィジュアルが再生出来てしまう皆さんの表現力と演技力に感動が止まることはありませんでした。
人を永遠に愛すること、何より、厳しくツラい3年間の悔しさ…。
冴子さんの伝えたかったメッセージや想い、表現したかったことは、これだったんだと感じると涙が溢れてました。
しかも、冴子さんはキューサインまで担当されてたんですもんね。
役者であり脚本家であり演出家である冴子さんの技術力にも感動です。最後の冴子さんの涙、忘れられません。
この時間と空間に参加できて心から幸せでしたよ。
今日は購入したオリジナルグッズセットも開梱して、じっくりと堪能しておりました。
台本と地図をセットで見ると、脳内に、昨日の皆さんの演じられた声が、風景が、更に甦ってきました。
デニムトートバックもお気に入りです。
春になったら、水筒にランチバックでお出かけしようかな♪って考えてます。
表現下手なのに、長々書いてすみません。とにかく、なんとかこの感動を冴子さんご本人にお伝えしたくて、また書いちゃいました。
また、別の機会があれば、是非参加させてくださいね。素敵な時間を、本当にありがとうございました!
地方からの参加ですと終わった直後の感情をそのままに感想出来ないのが残念ですが
その分帰りの新幹線や在来線の中で余韻を噛みしめられて良かったのかも知れません。
青年と少女が出会い、惹かれ合う。その想いは例えひとたびは悲しく終わったとしても決してその時の絆と縁は消えず永遠に続く…そんな素敵な物語だったと思います。
飛田さんの強い意思を持ちながらも知的でナイーヴでそして優しさを感じさせる演技、島田さんの同じ名前ながら冷酷な仇役と穏やかな男性という全く違うのにどこか魂の繋がりを感じさせる演技は本当に素晴らしくて夜の部の方があっという間に時間が経ってしまった気がいたしました。
鷹森さんのナレーションは訥々と綺麗に状況を伝える中にチャーミングさがあったり、麻弥さんの明るく華やかな演技と陶山さんの実直な感じも本当に素晴らしかったです。
そして、冴子様のトーク、特に夜の部の最後に冴子様自ら語られた件。
冴子様がご自身の想いを丁寧に語られたあの言葉があの件の全てなのだと思います。僕の中でそう決着いたしました。あれ以上でもあれ以下でもありません。冴子様の言葉が全てです。
なのでどこかで何も知らない誰かが違う事を言っていたら、ただ「それは違いますよ」とだけ言おうと思います。
今回は本当に密度の高い最高のイベントでした。おっしゃられた様にまだコロナの影響は残っていますが、それでも少しでも前に、未来に向かって冴子様の活動を応援していきたいと思います。
必ず次のイベントにも馳せ参じます。どうかくれぐれもお身体を大切になさって下さいね。冴子様の笑顔の為に一人のふぁんとして粉骨差真の覚悟を改めて誓います。
それではまた。今回は本当にありがとうございました。
原えりこです。お元気ですか?
冴子ちゃんに、折りいって、お伺いしたい事があるのですが、連絡先がわからなくて、とりあえず、こちらから失礼します!
TwitterのDMも出て来なくて、、
どちらにご連絡したら、個人的に繋がれますでしょうか?
ご参加、またグッズのお買い上げ、ありがとうございました。
まさか脚本を書くことになるなんて~、自分でもびっくり
太正帝都派さん
いつもTwitterでお世話になっております
イベント当日のことを、グッズをご覧になるたびに思い出していただけましたら幸いです
さーやさん
イベント準備期間の2か月で、体力も気力も使い切ってしまい、実は当日が心配でした。
けれど何とか、やり遂げました
また寒くなるようなので、体調に気を付けてね
めなさん
遠くからいらしてくださって、ありがとうございました
開催できたこと、そして、皆さんが元気でいらしてくださったこと、とても嬉しかったです
すずもとさん
どうもありがとうございます
フィアとしての気持ちの高まり、声優島津冴子としての想い、色々心から溢れましたが、無事やり遂げることができたという安堵感が大きかったように思います
声優として演じること、イベントや舞台に出演することについての私の想いを、しっかり受け止めて頂き、ありがとうございました
嬉しくて、また涙があふれてしまうわ
しましまんさん
熱い思いを、ありがとうございます
一つ一つ、色々なことに丁寧に向き合うこと・・・感謝の想いを伝えるにはそれが大切だと思っています。
初めてだったのは、脚本の執筆だけ。音楽、照明、構成、グッズ監修は今までもよ
ぜんさんさん
昼夜のご参加、ありがとうございました
お帰りの列車の中で、物語の世界から現実へゆっくり旅をなさったのでしょうそういう感覚も含めて「声物語」は時間旅行・・・と私は思っています。
時の流れと共に何もかも変わっていくけれど、変わらないものもあるのだと私は信じています
原えりこちゃん
びっくりしました(笑)ご連絡、ありがとうございます
ええと~、JINNANさんのSさんにお願いしてありますので、えりこちゃんからもSさんに連絡していただけますか?
この暗号のような文章が伝わると良いのですけれど
参加できて本当に良かったです