2012年05月26日 冴子・淑乃・章央 の 『クリスマス・トークショウ~巴里の楽屋で~』 冴子・淑乃・章央 の 『クリスマス・トークショウ~巴里の楽屋で~』 ■特別映像に関してのお詫びと訂正■ 映像内におきまして、 出演者のお名前の表記に誤りがございます。 「陶山章夫」とありますが、正しくは「陶山章央」になります。 訂正いたしますとともに、 視聴者の皆様および関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことを 心よりお詫び申し上げます。 指摘くださった方にお礼申し上げます。2013年1月27日up
2012年05月26日 ★ Blue Moon 会員の皆様へお願い ★ ※会報掲載のお便りにご協力下さい!※ 8月頃に会報の発行を予定しています。 昨年開催の『クリスマス・トークショウ~巴里の楽屋で~』と、 先日開催した『トークショウ~巴里の楽屋で 2~』の 感想やレポートのご協力をお願いいたします。 スタッフはトークショウ及びお茶会運営業務に携わっている為、 参加された方の立場でのレポート作成ができません。 トークショウ&お茶会に参加できなかった方に 開催当日の楽しかった雰囲気などをお伝えする為に、 参加された皆様のお便りをお待ちしています。 よろしくお願いします。 ※会報に掲載するお便りをいただける方は、7月31日までに、 投稿ページへの書き込み、もしくはメールの送信をお願いします。 ※字数制限は特に設けませんが、 紙面の都合などでやむを得ずカットすることがありますので、 ご了承ください。 (短い文章でも構いません) ※お便りには必ず本名を記載してください。 会報への本名記載をご希望でない場合は、ハンドルネームなど ご希望の記載名を本名と一緒にお知らせください。 (匿名のみはおことわりしますので、ご了承ください) ■投稿ページURL http://www.saeko.gr.jp/bluemoon/ ■投稿メールアドレス saeko_bluemoon@nifty.com
2012年05月25日 キャスト会 3 冴子・淑乃・章央の 『トークショウ ~巴里の楽屋で 2~』 お申込はこちらへ ★チケットお申し込みはコチラ★ みなさん、是非いらしてくださいね! 6月2日のトークショウ「~巴里の楽屋で 2~」 今回は、より広い会場ですので、 ステージも客席も広くなります。 (まだ、お席を確保することができますよ~) 淑乃姫・陶山さん・私の3人も 盛り上がってきました! はい!キャスト打ち合わせ会も3回目。 14時から始めて・・・ 22時半まで! 時計を見てびっくりです(笑) 今回も我が家で。 大きなテーブルにいろいろな物を 次々に広げて、白熱の最終打ち合わせ。 進行台本 タイムスケジュール表 ゲーム「サクラ大戦3」の台本 譜面 キーボード 会場図配置図 サクラ関係のCD 追加印刷のブロマイド サインペン メモ用のペン 修正テープ 冷たいジャスミンティー たい焼き(陶山さんのお土産) ペリエ トマトとモッツアレラチーズのサラダ かぶのサラダ ゆず胡椒ドレッシング ハッシュドビーフ 紅茶 ドライフルーツのタルト(淑乃姫のお土産) ? あははっ、8時間半のうち、数時間は、 おやつタイムとディナータイムでした(笑) だって・・・集中するとおなかが空く! 前回のお土産も、今回のお土産も とってもと~っても美味しかったの。 次回にも期待!(笑) (トークショウ特典ブロマイドとマーちゃん) マーちゃんも、お二人に慣れてきました。 冴子 冴子・淑乃・章央 の 『トークショウ~巴里の楽屋で 2~』 ★チケットお申し込みはコチラ★ クリスマス・トークショウダイジェスト映像は こちらからご覧いただけます。 *********************************** 「緊急災害時動物救援本部」 東北地震 犬猫レスキュー.com
2012年05月24日 守ってあげたい 冴子・淑乃・章央の 『トークショウ ~巴里の楽屋で 2~』 お申込はこちらへ ★チケットお申し込みはコチラ★ みなさん、是非いらしてくださいね! クリスマス・トークショウでのワンシーン 「淑乃姫の手って、冷たいのよ~」 それを感じていただこうと、 急遽(考えてもいなかった) 前のお席の女の子たちに触っていただきました。 (You Toubeのダイジェスト版で、ご覧ください) この後、別の話題に流れてしまったのですけれど、 実は、お話ししたかったことがありました。 それは私が高校生の頃の話。 当時、一途な演劇少女だった私は、 学びたいけれど、どうしてよいかわからず 演劇の本を探しては読んでいました。 あの頃は 歌舞伎関係の本しか手に入らなくて、 難しくて意味が良く理解できなくても 「なるほど~」って、真剣に読んでいたものです。 その中に、 昔、ある女形さんが 手を氷水で冷やして舞台に上がった・・・ と書かれていました。 歌舞伎ですから、女性の役も男性が演じます。 相手役の方に、 少しでも「か弱い女性」と感じてもらえるように 手を冷たくしたというのです。 舞台でグリシーヌ役の私が 花火役の淑乃姫の手を触ったとき、 私はこの女形さんの話しを思い出しました。 「これなんだ!」と。 こんなに指先が冷たい。 温めてあげたい・・・ 守ってあげたい! 心から、そう感じたのです。 高校生の時に読んだ、歌舞伎の芸についての本。 実は、声優として仕事をするなかで、 「あっ、これは!」と気付くこと、 役立つことが多々ありました。 無駄じゃなかったのね~。 それはまた、いずれ・・・ 冴子 冴子・淑乃・章央 の 『トークショウ~巴里の楽屋で 2~』 ★チケットお申し込みはコチラ★ クリスマス・トークショウダイジェスト映像は こちらからご覧いただけます。 *********************************** 「緊急災害時動物救援本部」 東北地震 犬猫レスキュー.com
2012年05月23日 台詞再現2 冴子・淑乃・章央の 『トークショウ ~巴里の楽屋で 2~』 お申込はこちらへ ★チケットお申し込みはコチラ★ みなさん、是非いらしてくださいね! 6月2日のトークショウ「~巴里の楽屋で 2~」では、 「サクラ大戦3」の台本を使って、 ゲームの台詞を再現します。 余白に書き込んであるのは、 収録の時、ディレクターさんに注意されたこと。 マイクの前に立って台本を手に持った状態で 急いで書き込んだ文字なので、 ちょっと恥ずかしいのですが・・・ メモ 「! !!の違い?」 台詞の語尾にある ! と !! その違いをしっかり演じ分けなさい。 というアドバイス。 たとえば・・ 「ふざけるな、貴様!」 「ふざけるな、貴様!!」 文章は同じでも、気持ちは違う。 それを声で表現するのです。 「日本人」は 「にほんじん」とは読まず、「にっぽんじん」。 「 P 」と、台詞の横に書いてありました。 さて、トークショウで再現する部分、 淑乃ちゃん、陶山さんと一緒に選びましたよ! ちょっとだけ心配なこと・・・ 相手役が真剣になると笑いたくなるひとが・・・ (クリスマス・トークショウ「君よ花よ」) 陶山さんの台詞の時、 横でクスクス笑いをこらえる淑乃姫。 気配を感じて薄笑いの陶山さん(笑) 今回のゲーム台詞再現コーナーでも、 こんな感じになっちゃうのでは? 心配だけれど、楽しみ!(笑) 冴子 冴子・淑乃・章央 の 『トークショウ~巴里の楽屋で 2~』 ★チケットお申し込みはコチラ★ クリスマス・トークショウダイジェスト映像は こちらからご覧いただけます。 *********************************** 「緊急災害時動物救援本部」 東北地震 犬猫レスキュー.com