島津冴子 officialblog BlueMoon

『うる星やつら』のしのぶ役、『Zガンダム』のフォウ・ムラサメ役、『ダーティペア』のユリ役、『魔法の天使クリィミーマミ』の綾瀬めぐみ役、『らんま1/2』の九能小太刀役、『万能文化猫娘』の夏目晶子役、『サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜』のグリシーヌ・ブルーメール役など、エレガントでキュートでパワフルなキャラを魅力的に演じるご存じ島津冴子!の公式ブログ。新装開店です!!! なんと、ご本人もめちゃめちゃキュートなんです(^^)/

2010年07月



陶山さんとの写真をもう1枚、見つけました。
2002年12月25日。
ディナーショウ本番直前。
ウェスティンホテル大阪の舞台袖の控え室でスタッフに撮影していただいたものです。


この年は東京と大阪、2箇所の公演でした。
すでに東京の公演を済ませていたので、少し気持ちに余裕があったのでしょう。
それで記念撮影ができたのだと思います。

1日のみの公演は、皆さんが想像なさる以上に大変なのです。
会場入り、場所確認、舞台稽古、初日(昼の部)、楽(夜の部)。
そして打ち上げパーティー。
これがすべて1日なのですから。
時間的にも気持ち的にも、なかなか余裕が持てないのです。



ファンクラブのお茶会でディナーショウの話をするときは、
早替わり表や図面の実物などを見ていただきます。
言葉だけでは分からないと思うので。
この写真も大きくプリントして、見ていただきました。

ふと・・・
隊長の真紅のジャケットがとても鮮やか。
す~くんは、いつも黒い洋服が多いのですが、
赤も似合うわね!

                  冴子



キティの夏のイベントで、大阪の・・・万博ホールだったと思います。
たぶん・・・(笑)
アニメトピアの時のお手伝いスタッフ、みるくさんが撮影してくださった写真です。
1989年の夏だったかな?


この頃は色々な会場でイベントが行われていましたが、
それが何処なのか?
当時もはっきり理解していないこともありました(笑)

たとえば大阪公演と言われ、新幹線のチケットを渡されて、東京駅集合。
あとはずっとスタッフが付いて連れて行ってくださるので、
会場名までは覚えていないことが多かったのです。

アニメトピアの後半の頃のイベントは、
会場の様子は思い出せるのですが、
それが何処なのか?まったく記憶にないの~。

三重の方で乗り継ぎが大変だった時はショッピングセンターのような会場。
タクシーの中から姫路城がはるか遠くに見えたときの会場は?
大きなショッピングセンターの円形劇場みたいなステージのときもありました。
いったい何処だったのでしょう?

                冴子



陶山さんが、トークショウに遊びに来てくださることになりました。

陶山さんとは「サクラ大戦3」の収録で初めてお会いしました。
その後、イベントに遊びに来て下さったことをきっかけに、
とても仲良しに!

もちろん「サクラ大戦」では彼が先輩なのですが、
彼が高校生(?)のアニメファンだった時代に、
私のライブに来て下さったそうで、当時の話題にも詳しいのです。

今回のトークショウでは「サクラ大戦」関係の話題だけでなく、
「Zガンダム」や「ダーティペア」の話しも盛り上げてくださることでしょう。

そうそう・・・夏の歌謡ショウの帰りだったかなぁ~?
あかほりさんが新宿2丁目のお店に連れて行ってくださったことがありました。
そのお店で、陶山さんを「弟です」と紹介したら、
ママさんが太い声で「あ~ら、似ているわね~」って(笑)
似ていますか?

(写真は、ツンツンヘアー紹介の全体です。)

                 冴子

陶山章央さんが、30周年のお祝いに駆けつけて下さります!!


陶山章央さんは「サクラ大戦」の大神一郎役でゲームに舞台にと共演されていますが、島津冴子さんのファンと言うことでも有名です。

『狼虎滅却・サクラジヲ ~こちら甲板通信局~ 16回「麗しの冴子様」』の盛り上がりや、帝都ライブ2010の特典映像の楽しそうな様子は、記憶に新しいのではないでしょうか。


そんな陶山章央さんが今回のトークショウでどんな掛け合いを見せて下さるのか、必見です!



帝都ライブ2010の際、
楽屋の通路で撮影した写真で作成したフォトカードです。
これは、ファンクラブの皆さんに、
楽屋花のお礼としてお送りしました。

舞台やイベントはその一瞬を楽しむ。
生の素晴らしさや感動は、その場にいてこそ!
でも、残したいと思いますよね?
その気持ちは出演者も同じです。
写真集やライブ映像のDVDはとても嬉しいのです。

このカードも、思い出のひとつとして残していただけるように
心をこめて作成しました。

ここ数日は、
トークショウ&お茶会の記念カードを作成しています。
「アニメトピア」の頃ファンだった方も
「うる星やつら」「Zガンダム」や「ダーティペア」
そして「サクラ大戦3」ファンの皆さんにも喜んでいただけるように
試行錯誤を重ねています。

あっ、サイン用の黒マジック、買ってこなくちゃ~(笑)

                  冴子

↑このページのトップヘ