巴里の楽屋 7 終演後の
ファンクラブのパーティーで、
新たに入会してくださった会員さんと

「DIYが好きなのよ

な~んてお話しをしました

「たとえば、どんなもの?」
という質問に

「ブログの写真に写っている
階段状になったお花の台」

と、お答えしたのですけれど、
それは・・・
P8102662_7817 - コピー補
坊ちゃんズの後ろの窓辺、
四角い鉢を並べている、
この白い台のことです。



先代猫のリーちゃんが20歳になった夏、
あまりソファに上がらなくなりました。

足腰が弱って、
跳び上がるのがつらくなったのでしょう。

ソファがお気に入りの場所だったので、
可哀想で・・・

最近はペット用品で小型犬用の階段を見かけるけれど、
その頃は見当たらなかったの・・・

それで、木材で作ってみよう!と。

結構苦労して作ったのだけれど
本当に使ってくれるのかしら?と、
ドキドキしながら設置して・・・

最初は
「こうやって使ってね~」って、
階段に抱き上げて教えて・・・

リーちゃんはすぐに理解して、
この階段を上って
ソファに上がるようになりました


嬉しかった・・・





今は窓辺で、
胡蝶蘭の鉢を並べる台として使っています。


素晴らしい作品・・・なんてできないけれど、
自分で作ることはとても楽しい

想い出も一緒に作ることができるから






 「巴里の楽屋 7」当日ご入会の方へ
入会手続きフォーム未入力の方は、入力をお願いします。
8月中に季節のお便りをお送りしますので、
ご住所をお知らせくださいね~





                   冴子



お問い合わせ    saeko_bluemoon@nifty.com

お問い合わせやお申し込みの際、出来るだけ携帯メールは避けて下さい。
やむを得ず携帯メールでご連絡頂く場合は、
上記のファンクラブのメールアドレスを受信可能な状態にしてください。


 このブログに掲載されている写真・画像・イラストを、
無断で使用することはお断りします。