今週の我が家のお花はストック。
濃いピンクのストックと迷ったけれど、
今回はこの薄紫色にしました。
この花の香りで、
お部屋の中は、すっかり春の雰囲気です
冬はバラの休眠期なので、
最近のお花は、お花屋さんで買ったものです。
先日のブログで取り上げた
猫や犬に注意が必要な草花・・・
水仙の花や、
ユリやチューリップ、ヒヤシンス、ポインセチアも
お花屋さんでふつ~に売っているものです。
お花屋さんは食べ物として販売しているわけではありませんからね。
でも、猫や犬は口にすることがあるので、
飼い主は注意が必要ですよ!ということをお伝えしたかったのです。
他にも
人間が食べる玉ねぎや長ネギなどのねぎ類やチョコレートも
猫や犬には危険な物
食品にもそういうものがあるということ・・・
猫や犬と暮らす方に知っておいていただきたいなぁ~と思うのです。
偶然目にしたサイトやブログで読んだことが、
後に知識として役に立つことってありますよね?
記憶の片隅に残していただけたら、嬉しいです
さて、去年の今頃は・・・
~巴里の楽屋6~の話題で盛りあがっていましたよね~
今年もそろそろ・・・
という訳で~
ファンクラブ会員のみなさん!
近日中にファンクラブより、大切なお知らせメールを送信します!
必ずファンクラブのメールアドレスを受信可能な状態にしておいてくださいね。
よろしくお願いします
うふふふっ・・・ただ今、発表準備中よ~
冴子
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを、
無断で使用することはお断りします。
コメント
コメント一覧 (8)
花のいい香り、いいですね
自分は年末からこじらせた風邪などのお陰で今、あまり香りが分からないのが残念です。
蝋梅の香りが分からないのが本当に残念。
身近に動物にとって意外と危ないものがたくさんあるのですよね。
ポインセチアは知りませんでした。
一緒に生きている小さな命を大事にするためにも知識が必要ということですね。
メール、楽しみに待っています。
すみません。コメントが途中で行ってしまいました。こちらのミスです。
犬猫には危険でも植物にとっては防衛ですから難しいですね。
犬や猫は 飼う予定は今のところ無いのですが、知識は持っていて損はないので、今後のために活用します!ありがとうございました。
うちもネギや蘭系の植物は厳禁ですしチョコの類は自室に引きこもって
申し訳ないなと心で詫びながら食しておりますw
猫や犬には危険なものがある、という認識が広がれば双方にとって
幸せですよね。
ps.メール、届きました。正式なアナウンス、心待ちにしております。
今晩は。
普通にお花屋さんで買えるんですね
今は犬などは飼っておらず今後も飼う予定はありませんが心に留めときたいと思います。
食べ物に関してはネギ系は駄目だというのは知っておりましたが、ほかにもいろいろあるんですね。
今回から変わるそうです。ごめんなさいね
黎さん、
体調はいかがですか?お大事に
さーやさんへ
動物好きの知り合いとの話題にも?
ぜんさん、
もう少しよ~
所沢市民さん、
お知り合いにも広めてね~
確かに犬や猫は分からず、食べると危険な物を口にしてしまう事がありますから気を付けないとですよね。食べないだろうと思っていたら、不意に食べてしまう事もありますし!
私もわんこがいた時は気を付けていました。