ビデオカメラ
稽古中の私の必需品のひとつがビデオカメラです。
先生に振り付けしていただいているところをスタッフに録画していただいて、
家に帰って復習するのです。
今、使用しているのはCANONのHDビデオカメラ。
武道館のときまでは、小さいビデオテープのSONYのハンディカム。
充電池を買い換えて使っていましたが、もうテープが面倒で~。
DVDやBDレコーダーに慣れてしまうと、ビデオテープには戻れませんね。
それで、昨年の巴里ライブ2009の稽古が始まる前に新たに購入しました。
私ね、電化製品が好きなんですよ(笑)
以前は行き当たりばったり、電気屋さんですすめられるままに購入していました。
でも最近は、パンフレットやネットでいろいろ調べて、何度も見比べて決めます。
このビデオカメラの時はとても迷ってしまって、2ヶ月間くらい悩みました(笑)
最後の決め手は・・・陶山さんのひとこと。
「僕でしたら、コンパクトさより、より鮮明に写るものを選びます」
さすが隊長!男らしくビシッ!っと一言、的確なアドバイス。
セガさんのWebラジオ「狼虎滅却・サクラジオ~こちら甲板通信局」で話していたのが、実はこの時のことだったの。
このラジオ、陶山さんと菅沼久義さんのやり取りが面白くて、私もファンでした。
復活して欲しいな~と思うの、私だけ?(笑)
あっ、それでは今日の写真・・・
そのHDビデオカメラの動画から切り取った「帝都ライブ2010」の稽古風景です。
冴子