サクラ大戦 巴里花組ショウ2014
~ケセラセラ・パリ~
一昨日の東京の大雪、
降りしきる雪を眺めていて
あの公演中の大雪の日を思い出しました

飛行機や新幹線が止まり、
ほとんどの交通機関に遅れが出て
劇場に来られなかった方々が大勢いらっしゃいました。
私たち出演者も、とても不安でした。
雪で転んで怪我をしても
冷たい風で喉を傷めてもいけない!
元気で準備に間に合うようにたどり着かなくちゃ!
タクシーなど車はつかえないことが分かっていたので、
大きな荷物を肩に掛け(いつもはキャリーバッグをゴロゴロ)
しっかりした傘とロングのレインブーツ、
マフラーをぐるぐる巻きにして、
ダウンコートのフードをかぶって

なにしろ東京民は雪に慣れていないので・・・
劇場最寄駅に到着して、
ダス・モルテス役の松原剛志さんにお逢いできた時は、
ほっとして、
死神役の松原さんが
天使に見えました!

松原さんは、
いつもとても優しい方なのよ

劇場の幕が開き、
ところどころに空席があるのが目に入って
来られなかった方々のことを思い
胸が締め付けられるようでした。
たどり着くことができた方々も、
それぞれ大変な思いをしていらっしゃったと
うかがいました。
あの冬はとても寒くて、
稽古期間中にも大雪が降りました・・・。
今年の冬は、あの時に似ていますね


大雪に耐える桜の木
桜の開花はまだまだですけれど、
浅草は、もうすぐサクラが満開になりますね

サクラ大戦歌謡ショウより~『続・花咲く男たち』 2018年1月30日(火)~2月4日(日)
http://sakura-taisen.com/etc/hanasaku2/

お昼寝から目覚めたらお外が真っ白で、驚く坊ちゃんズ
そして、このブログのサクラの話題

と言ったら、



今年も開催決定です

でも、正式発表は、まだ先です。
でもでも~



島津冴子ファンクラブBlue Moon会員様へ
本日、ファンクラブ会員様限定先行お知らせ!メールを
送信いたしました。
会員様は、
「会員様優待お申込み期間」がございます。
会員優待としてお席を確保をいたします。








と言う訳で、
しばらく更新していませんでしたが、
冬眠していたわけではありません

今回もゲストのみなさんが豪華で
初めての方もいらっしゃるので
会員様お申込み優待の
ご利用をお勧めします

冴子
問い合わせフォーム
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを、
無断で使用することはお断りします。
コメント
コメント一覧
ケセラセラ、みにいきました。到着するのも大変でしたが、舞台が終わり銀河劇場を出ると…雪国だった!モフモフの新雪を踏みしめながら歩いたことを覚えています。でも、素晴らしい舞台をみた後の満足感、高揚感で一杯だったので、街頭の灯りが美しく反射した積雪の巴里の街を歩く感じで、苦に思わなかったですね。
次回のイベントの準備作業、お疲れ様です。大変苦労されているようですが、身体に十分に配慮され、頑張ってくださいね。
巴里楽デビューのキャストさん、楽しみにしています。いずれはヒロイン全員制覇!となるといいですね(今は半分ですかね)。
「巴里の楽屋8」正式発表が楽しみすぎます!豪華なゲストの皆さん、早く知りたいです!この数ヶ月間、冴子さんのブログから目が離せませんね!
「巴里の楽屋8」も楽しみですが、その前に「続・花咲く男たち」も楽しみたいと思います。
少し心配になりますけど・・
ホドホドの更新が楽しみでもあります。
年末のイベントは1ヶ月まえだったんですねえ~(^ω^)
生で「六神合体~」って聞けたのが
とても嬉しかったのは自分だけじゃないはずです。
今年のイベントも楽しみにしています。
僕も観劇に銀河劇場におりましたが、途中腹ごしらえでもと思った
最寄りのコンビニが何も食品が無くて驚いたのを覚えております。
もっとも上京のタイミングとはずれていたので劇場まで到着出来たのが
不幸中の幸いでした;
雪もそうですがまだまだ厳しい寒さが続きます。
どうか健康にはくれぐれもお気をつけて…。
家から車すら出せないどころか雪で家の回りが囲まれて徒歩すら困難な状況でした。
ケセラセラパリも1公演観に行けませんでしたが、千秋楽はヒヤヒヤしながら車を運転して何とか劇場まで行った記憶があります。
そして、次回の巴里の楽屋もまた凄い企画を考えてるみたいですね~♪楽しみにしておりますよ!
今晩は。
あの大雪の時の公演からもう4年近く経つのですね。
先日の関東での雪の時もそうでしたが、雪道をかなり歩かされてヘトヘトになったなとふと思いました。
そのおかげでより思い出に残る舞台になったので今思えば良かったのかなと思ったりしております。
あれから、もう4年が経とうとしているんですね。
あの頃は試練の日々でしたね、まだ連鎖が止まっていないので油断はできませんが。
自分が上京する時は当日でなかったうえ新幹線だったのでかえって無事に着くことができたのを覚えています。
新幹線の人が結構みえてないと聞いてびっくりしました。
坊ちゃんズに癒されますね。
島津さん、本当に寒いですから本当に本当にご自愛下さいね。
“アレ”の発表楽しみにしていますね。
しばらくコメントができませんでした。スミマセン。(≧□≦;)
雪・・・4年前自宅から出ることさえ叶わずに泣く泣く空席にしてしまった悲しい思い出が・・・毎年この時期の上京は天候事情に本当に左右されます。
2月3日に浅草に行く予定なのですが、天気がまた怪しそうで困ってしまいます。どうか無事に上京できますように。(人>д<*)
街頭の灯りが美しく反射した積雪の巴里の街を歩く感じ・・・素敵
おでっささん
あの雪の中、ありがとうございました
ダイさん
「続・花咲く男たち」も、しっかり楽しいんでね~
すうさん
更新マメにできなくて、ごめんなさい
マミ・イベントの準備が7月から始まって、ず~っと続いているので・・・
ぜんさん
コンビにも商品の補充が出来なかったのかも?
たどり着いてくださって、ありがとう
グレイさん
今回も素晴らしいゲストのみなさんが集まってくださったので~
所沢市民さん
4年なのですけれど、もっと前のようにも思えるのです
黎さん
寒がり坊ちゃんズのために、蒸気式加湿器2台にパネルヒーターも設置しましたよ~
yukiyukiさん
2月3日、無事にいらっしゃることができますように