「タイムパトロール隊オタスケマン」
12月23日のイベント
~クリスマスは「魔法の天使 クリィミーマミ」~


オタスケマン1号のヒカルくん

私は
オタスケマン2号のナナちゃん

登場の台詞は
「ただ今見参

カッコよく決めるのが難しかった~

なにしろデビュー作品でしたので・・・


スプーンとフォーク、お箸のセット

私が演じたキャラクターのグッズ
私にとっての第一号

もちろん他にもあったのだと思うのですが、
私は知らなくて・・・
これは
スーパーの家庭用品売り場で偶然見つけて、
嬉しくて、買っちゃいました~

以来37年?
ずっと使わずに保管しています

同じ物を持っていたという方、
きっといらっしゃるのでしょうね~

12月23日の会場では、
クリィミーマミ・グッズのショップも
オープンします

島津冴子 声物語
~クリスマスは「魔法の天使 クリィミーマミ」~
2017年12月23日(祝)開催です!
どなたでも参加していただけるイベントです
(ファンクラブ会員以外の方もご参加可能)
ただ今お申込み受付中
どなたでも参加していただけるイベントです
(ファンクラブ会員以外の方もご参加可能)
ただ今お申込み受付中

をご覧下さい!
冴子
【お問い合わせ】
問い合わせフォーム
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを、
無断で使用することはお断りします。
コメント
コメント一覧 (3)
オタスケマン。懐かしいですね。でも、あの頃は冴子さんというより3悪人のトボッケっぷりに爆笑してました。すみません(汗)。
テレビゲームもそんなになかった分、テレビがとてもおもろしろかったですね。特に土曜日は私の住んでいたところでは
18時~戦隊もの(○○レンジャー等)、18時30分~タイムボカンシリーズ、19時~まんが日本昔話、19時30分~あばれはっちゃくorクイズダービー、20時~ドリフ全員集合orひょうきん族と、これを見ないと月曜日の学校で話題に入れないほどの子どもにとってのゴールデンタイムでした。
思い出補正も多分にありますが、このころのテレビは。本当に元気があって面白かったと思います。
今晩は。
オタスケマンはタイムボカンシリーズで1番好きな作品ですので以前のクリィミーマミのイベントでの共演は観ていて感慨深い思いでした。
水島裕さんは声優はもちろんですが、連想ゲームの印象が今でもとても強く残っております。
私も、三悪の大ファンです
所沢市民さん
連想ゲーム、面白かったですよね~